ただ今、申込み受付中!!
人生の最期をどう過ごしたいですか? 「人生のもしも」を考えることは、これからを元気に生きるためにも大切になります。今回は、前橋市で日々在宅医療を行っている医師が人生会議について、オンライン生配信で、分かりやすくお話しします。
■と き 10月22日(土)午後2時〜3時30分(開場午後1時30分) ■ところ 総合会館3階303会議室 ■対象者 市内在住・在勤の方 36名(申込順)
■内 容 「死ぬときぐらい好きにさせてよ」〜自分らしく生き、自分らしく逝くために〜 講師 高柳亮さん(医師、群馬家庭医療学センター長、前橋協立診療所所長)
■申込先 会場で視聴する人は、18日(火)までに電話又はFAXで社会福祉協議会へお申込ください。 電話:0493-21-5556 FAX:0493-25-3305
今回は自宅等でZoomを活用し視聴することもできます。 詳しくは、市ホームページをご覧ください。 www.city.higashimatsuyama.lg.jp/event/1664436538237.html
■お問い合わせ 東松山市役所 健康福祉部 高齢介護課 電話:0493-22-7733 FAX:0493-22-7731
***************************** このメールは送信専用です。返信はできません。 東松山いんふぉメール
登録情報の変更/退会は下記のアドレスへ空メールを送信してください。 infomail@city-higashimatsuyama.jp *****************************
2022年10月13日
比企地区在宅医療・介護連携推進講演会のご案内
最近の投稿
- お得情報2023.01.13
- 新酒搾りたて(富士屋酒店)
- お得情報2023.02.17
- 2年ぶりの開催(富士屋酒店)
- お得情報2023.02.03
- 極上のしぼりたて(富士屋酒店)
- 店舗:サービス
- 東松山タウン情報
- お得情報2023.01.20
- 久保田 千寿 吟醸生原酒 入荷しました(丸屋酒店)