この講座は、認知症に対する正しい知識と理解を持ち、地域で認知症の人やその家族を温かく見守る「認知症サポーター」を養成するものです。 まだ空きがございますので、ご興味のある方は、ぜひお申込みください!
と き 9月18日(木)午後1時30分〜3時30分 ところ 市立図書館 視聴覚ホール 対 象 市内・在住在勤の人 定 員 50名 内 容 認知症についての基本的な知識や認知症の人との接し方等を 学ぶ 申込み 市地域包括支援センター(高齢介護課)へ直接又は電話にて。
■お問い合わせ 東松山市役所 健康福祉部 高齢介護課 電話:0493-22-7733 FAX:0493-22-7731
***************************** このメールは送信専用です。返信はできません。 東松山いんふぉメール
登録情報の変更/退会は以下のアドレスへ空メールを送信してください。 higashimatsuyama@emp-sa.smart-lgov.jp *****************************
2025年09月11日
認知症サポーター養成講座
最近の投稿
- いんふぉメール2025.09.05
- 自主避難所を開設しました
- いんふぉメール2025.09.05
- 【解除】市内道路規制情報
- お得情報2023.01.10
- 新年幕開けに大吟醸酒(富士屋酒店)
- いんふぉメール2025.09.07
- オレンジカフェ(市ノ川あかり認知症よるカフェ)へ出かけてみませんか?
- お得情報2023.01.13
- 新酒搾りたて(富士屋酒店)