【対象世帯】 令和6年12月13日時点で東松山市に住民登録のある、令和6年度住民税非課税世帯の人 ※住民税が課税されている人の扶養親族等のみからなる世帯は除く。 【支給額】 1世帯あたり3万円 このうち、平成18年4月2日以降に生まれたこどものいる世帯に対しては、こども1人あたり2万円を追加給付します。 【申請方法】 1.市で支給要件と口座情報を把握している世帯 確認事項が書かれた支給通知書(黄緑色)を2月27日(木)に発送しました。振込口座等に変更がない場合は、手続は不要です。 変更事項がある場合には3月7日(金)までに書類のご返送をお願いします。 2.市が支給要件のみ把握している世帯 支給要件確認書(桃色)を2月27日(木)に発送しました。振込口座を記入し、必要書類を添付の上、返信用封筒で返信してください。 ※既に支給済の人を除く。 【申請期限】 令和7年3月31日(月) 詳細については、以下のページをご覧ください。 www.city.higashimatsuyama.lg.jp/soshiki/30/40183.html
■お問い合わせ 東松山市役所 健康福祉部 社会福祉課 電話:0120-292-225 FAX:0493-24-6066
***************************** このメールは送信専用です。返信はできません。 東松山いんふぉメール
登録情報の変更/退会は下記のアドレスへ空メールを送信してください。 infomail@city-higashimatsuyama.jp *****************************
2025年02月27日
【3万円】住民税非課税世帯に対する物価高支援給付金
最近の投稿
- 市民情報2020.07.22
- 『SNSを活用したプロモーション』 ~顧客とつながり利益をうみだす~
- いんふぉメール2025.04.19
- 迷い人のお知らせ(発見依頼)
- 店舗:サービス
- 保険クリニック 蔦屋書店東松山店
- 行政情報2020.04.07
- 新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様へ
- お得情報2023.01.20
- 久保田 千寿 吟醸生原酒 入荷しました(丸屋酒店)