現在、きらめき市民大学では、学生が貴重な埼玉県の魚「ムサシトミヨ」の飼育を行っています。 今回、この珍しい魚について親子観察会を開催します。家族で身近な環境問題について考えてみませんか。 【日時】8月4日(日曜日)午前の部10時〜、午後の部14時〜 【場所】きらめき市民大学校舎内 【定員】午前の部10組、午後の部10組 【申込】きらめき市民大学まで電話で お申込ください。 電話21-3451 詳細はホームページをご覧ください。 www.city.higashimatsuyama.lg.jp/soshiki/54/36671.html
■お問い合わせ 東松山市役所 生涯学習部 生涯学習課きらめき市民大学 電話:0493-21-3451 FAX:0493-21-3452
***************************** このメールは送信専用です。返信はできません。 東松山いんふぉメール
登録情報の変更/退会は下記のアドレスへ空メールを送信してください。 infomail@city-higashimatsuyama.jp *****************************
2024年07月12日
夏休みムサシトミヨ親子観察会
最近の投稿
- 行政情報2020.04.28
- 新型コロナウイルス感染症に関する緊急経営相談会の開催と緊急アンケートの実施について
- 店舗:ショッピング
- 生活飾器とねがわ(バリカンヤ)
- 店舗:ショッピング
- ふとん・カーテンのウチヤマ
- いんふぉメール2025.07.04
- 子ども理科教室を開催します。
- お得情報2023.01.25
- 新酒搾りたて・第3弾(富士屋酒店)