自宅療養者への食料品等の支給については、行政支援として埼玉県が配食サービスを行っていましたが、令和4年10月31日をもって終了となりました。 市においても、埼玉県の配食サービスが届くまでの補完として食料品等の支給を行っていましたが、県の終了を受けて、令和4年11月29日申込分まで(11月30日配達分)をもって終了します。 新型コロナウイルス感染後、症状軽快(※)から24時間経過した場合、または無症状の場合は、必要最低限の外出をすることは差し支えないものとされています。また、濃厚接触者による食事の買い出しは不要不急の外出には当たりませんので、必要最低限の外出は可能です。外出する際は、感染対策を徹底し、必要最小限、短時間で済ませ、公共交通機関の使用はお控えください。 平時からご自身で食料品等の備蓄をしていただきますようお願いします。 (※)症状軽快とは、解熱剤を使用せずに解熱しており、呼吸器症状が改善傾向である状態
www.city.higashimatsuyama.lg.jp/soshiki/kenkofukushibu/kenkosuishin/menu/covid19/1640666957206.html
■お問い合わせ 東松山市役所 健康福祉部 健康推進課(保健センター) 電話:0493-24-3921 FAX:0493-22-7435
***************************** このメールは送信専用です。返信はできません。 東松山いんふぉメール
登録情報の変更/退会は下記のアドレスへ空メールを送信してください。 infomail@city-higashimatsuyama.jp *****************************
2022年11月21日
新型コロナウイルス感染症自宅療養者に対する食料品等の支給の終了について
最近の投稿
- 店舗:ショッピング
- (有)飯島商店 酒・たばこ エネオス東松山SS
- 行政情報2020.07.16
- 東松山市持続化応援金について
- いんふぉメール2023.12.04
- 【自転車盗難防止対策について】
- 店舗:ショッピング
- 生活飾器とねがわ(バリカンヤ)
- 行政情報2020.08.19
- 東松山市持続化応援金申請期間延長について