まん延防止等重点措置の延長に伴い、下記の講座を中止することとなりました。申込いただいた方には別途ご連絡いたします。次回実施の際のご参加をお待ちしております。
☆一緒に子育ての練習をしてみましょう☆
こんなパパ・ママいませんか?「誉めて育てたい!と思いつつ、ついついどなってばかりいる・・・」「どなってしまうとそのあと罪悪感が・・・」「何度どなっても子どもはわかってなくて余計にイライラする」 そこでこの子育ての練習講座です。「子どもに上手に伝えるしつけ」の方法を、ロールプレイをしながら練習します。 ※今回はダイジェスト版です。3回1セットの講座のエッセンスを1回にまとめてお伝えします。
●日時:令和4年2月19日(土)午前9時30分〜正午 ●場所:東松山市総合会館3階 303会議室 ●対象:市内に住む子育て中の人、市内で子育てに関わる人 ●定員:20名程度(先着順) ●費用:無料 ●内容:言葉が通じるお子さんに、言葉で上手に伝えるしつけの方法を体験的に学ぶ講座 ●託児:生後6か月以上対象。事前予約制。 ●申込み:2月4日(金)午前8時30分から電話で子育て支援課へ
■お問い合わせ 東松山市役所 子ども家庭部 子育て支援課 電話:0493-63-5005
***************************** このメールは送信専用です。返信はできません。 東松山いんふぉメール
登録情報の変更/退会は下記のアドレスへ空メールを送信してください。 infomail@city-higashimatsuyama.jp *****************************
2022年02月15日
【中止のお知らせ】どならない!子育て練習講座「そだれん」ダイジェスト版
最近の投稿
- お得情報2023.02.17
- 2年ぶりの開催(富士屋酒店)
- 市民情報2020.10.30
- こんなお店を探してた ザ・ベスト店(テン)
- 行政情報2020.08.19
- 東松山市持続化応援金申請期間延長について
- いんふぉメール2025.11.01
- コバトンALKOOマイレージ ポイント付与復旧について
- 店舗:学ぶ
- テニスウィット東松山