これからの「人生100年時代」を生きるこどもたちが自分の将来をしっかりと考え、備えていけるよう「おかねのはなし」を楽しみながら学びます。 小学生のお子さんやお孫さんをお持ちの保護者の方にもおすすめの講座です!
講座:社会教育講座「親子ではじめよう、おうちで未来の「おかね」のはなし」
日時:8月27日(水曜日)午前10時〜11時30分
場所:高坂市民活動センター
対象:市内在住・在勤・在学の人、小学4〜6年生の児童
定員:30人(申込順)
講師:明治安田生命保険相互会社 寺戸詩織さん
持ち物:筆記用具、飲物、いきいきパス・ポイントカード(対象者のみ)
申込期間:8月25日(月曜日)午後5時まで
申込方法:電話(0493-21-1431)または 電子申請 https://apply.e-tumo.jp/city-higashimatsuyama-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=100218
申し込み・お問い合わせ先 東松山市役所 生涯学習部 生涯学習課 電話:0493-21-1431 FAX:0493-23-2239
***************************** このメールは送信専用です。返信はできません。 東松山いんふぉメール
登録情報の変更/退会は以下のアドレスへ空メールを送信してください。 higashimatsuyama@emp-sa.smart-lgov.jp *****************************
2025年08月15日
【参加者募集・夏休み特別企画!】社会教育講座「親子ではじめよう、おうちで未来の『おかね』のはなし」
最近の投稿
- いんふぉメール2025.08.15
- オレンジカフェ(えんね)へ出かけてみませんか?
- いんふぉメール2025.08.12
- 【締切間近】第22回このゆびと~まれ!フェスタ2025参加者募集中
- いんふぉメール2025.08.13
- オレンジカフェ(たから薬局東松山店)へ出かけてみませんか?
- いんふぉメール2025.08.15
- 熱中症が疑われる症状とは
- 市民情報2020.10.30
- こんなお店を探してた ザ・ベスト店(テン)