緊急サポートセンターとは、子育ての援助を受けたい人(利用会員)と子育てを手伝う人(サポート会員)が登録をし、センターが仲介して、サポート会員が利用会員に対して緊急時の預かりや病児・病後児等の手助けを有償で行う会員組織です。サポート会員に登録するために受講が必要な4日間の講習会を実施します。(保育士、看護師などの有資格者は免除できる日もあります)。
【日時】 ・9月 4日(月) 地域の子育て支援、昨今の子育て事情 ・9月 5日(火) 子どもの体と心の発達・生活・遊び ・9月26日(火) 小児の病児の特徴、病児の観察とケア予防 ・9月27日(水) 子どもの事故と安全管理、応急処置 4日間すべて時間は、午前9時30分〜午後4時30分。
【場所】 東松山市総合会館3階 303会議室
【定員】 25人(先着)
【申込み】 申込みは電話にてお受けいたします。 緊急サポートセンター埼玉(受付時間:午前7時〜午後8時)。 TEL:048−297−2903
◆緊急サポートセンター保育サポート会員講習会https://www.city.higashimatsuyama.lg.jp/soshiki/57/27727.html
***************************** このメールは送信専用です。返信はできません。 東松山いんふぉメール
登録情報の変更/退会は下記のアドレスへ空メールを送信してください。 infomail@city-higashimatsuyama.jp *****************************
2023年08月28日
【申込み受付中】緊急サポートセンター保育サポート会員講習会
最近の投稿
- いんふぉメール2025.07.04
- ラジオ工作教室開催します。
- 行政情報2020.04.07
- 新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様へ
- 店舗:サービス
- 保険クリニック 蔦屋書店東松山店
- 店舗:ショッピング
- 生活飾器とねがわ(バリカンヤ)
- お得情報2023.02.03
- 極上のしぼりたて(富士屋酒店)