2021年09月06日
野生きのこの採取に関する注意について
平成24〜令和2年度に埼玉県が実施した野生きのこの放射性物質モニタリング調査によると、111検体の内7種16検体が基準値を超過し、現在、鳩山町、ときがわ町、横瀬町、皆野町においてすべての野生きのこの出荷が制限されているところです。 つきましては、出荷制限地域内産の野生きのこを取り扱わないよう注意をお願いします。また、出荷制限地域外産の野生きのこを販売・提供する場合には、埼玉県が実施するモニタリング調査結果で安全を確認した上で、販売・提供されますようお願い申し上げます。
※詳細についてはこちらをご覧ください。 www.pref.saitama.lg.jp/soshiki/b0904/ringyou/topics.html
■お問い合わせ 埼玉県農林部森づくり課木材利用推進・林業支援担当 電話:048-830-4325 FAX:048-830-4839
***************************** このメールは送信専用です。返信はできません。 東松山いんふぉメール
登録情報の変更/退会は下記のアドレスへ空メールを送信してください。 infomail@city-higashimatsuyama.jp *****************************
最近の投稿
- いんふぉメール2025.07.10
- 記録的短時間大雨情報
- お得情報2023.01.20
- 新酒搾りたて・第2弾(富士屋酒店)
- 市民情報2020.05.07
- 「中小企業のコロナ対策の実務上の落とし穴」~雇用調整助成金、資金調達編~
- いんふぉメール2025.07.11
- 8月9日(土)の親子で遊ぼう会
- 店舗:ショッピング
- (有)飯島商店 酒・たばこ エネオス東松山SS